仏事の疑問➁

2020年12月11日

質問「法事の七回忌は、ナナ回忌と発音しますか? それともシチ回忌が正しい?」

回答「シチ回忌と発音して下さい」

理由「日本語のモノの数え方は二通りあります。『イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、シチ、ハチ、ク、ジュウ』と『ヒ、フ、ミ、ヨ、イツ、ム、ナナ、ヤ、ココノツ、ト』です。イチ……は中国語の発音が元になっていて、ヒ……は日本語です。
その使い分けは? 数える対象が字音語や固い響きの場合は中国音で、和語は日本音で数えるといたってシンプル。
では字音語と和語をどう見分けるのか? 漢字には音読みと訓読みがあります。音は中国語由来で訓は和語です。
例1.度をドと音読みしたら「イチド、ニド、サンド、シド(ヨンドではありません。真言宗には四度加行=シドケギョウという修行があります)、ゴド、ロクド、シチド(上方落語の演目に七度狐=シチドギツネがある)、ハチド、クド(真田幸村が幽閉されたのは九度山=クドヤマ)、ジュウド」となる。
度をタビと訓読みしたら「ヒトタビ、フタタビ、ミタビ、ヨタビ……(まぁ適当に)」となる。
例2.重をジュウと音読みしたら「イチジュウ、ニジュウ、サンンジュウ、シジュウ……」となる。
重をエと訓読みしたら「ヒトエ、フタエ、ミエ……ナナエ、ヤエ、ココノエ、トエ(十重二十重=トエハタエ)」となる。
以上をふまえて、回忌は字音語(かなあ?)まぁ少なくとも固い響きなのでシチカイキと発音するのが日本語的には正しいとなります。

余談「寅さんシリーズとして知られる映画『男はつらいよ』には法事のシーンがけっこう出てくるのでチェックしてみてください。32作『口笛を吹く寅次郎』では出演者は「ナナカイキ」と発音しています。ところが最新の50作『お帰り寅さん』では「シチカイキ」と言ってます。どっかのうるさい方から指摘でもあったのでしょうか?」